
卒業式で活躍するパールネイル
出典: https://itnail.jp/design/info.php?type=image&id=I0043042
卒業式は、学生生活に終止符をうち、新しいスタートを切るための大切な日です。そんな一生の思い出となる大切な場面には、パールアクセサリーが定番です。指先もパールがあると、きちんと感を失わないTPOをわきまえた身だしなみができて助かりますね。
卒業式のファッションや、ヘアーやネイルにと準備をはじめられているかたもいることでしょう。普段自分好みのネイルをされているかたも、定番のパールをつかったネイルデザインなら、袴などの和装やスーツにも浮かない指先で、卒業シーズンを盛り上げることができます。
季節感のある桜ネイル
卒業式そして入学式の季節感を楽しみたいなら桜アートはオススメのネイルデザインでしょう。ピンクの桜カラーに桜アートを組み合わせると春らしいネイルが完成します。落ち着いた大人ピンクのワンカラーに桜アートをプラスし、そこにスタッズやスワロフスキーとさりがなくパールを入れることで、式典にも最適な春ネイルに仕上がります。卒業式シーズンは綺麗な桜が見ごろなので、そんな素敵な桜をぜひネイルにも取り入れたいですよね。
パステルカラーで清楚感抜群のデザインネイル
ホワイトやブルー、グリーンやピンクをパステルカラーにすることで、清楚な印象を与えてくれる逆フレンチネイルです。女の子らしいレースモチーフの花柄デザインに、人差し指と薬指にゴールドのラメラインで、ほかの指は小さいパールでスマイルラインを縁取ると、控え目になり過ぎないセレモニーネイルの出来上がりです。パステルカラーで王道のフレンチネイルなので、卒業式に限らずさまざまな場面でも好印象を与えてくれるでしょう。
ママにオススメ上品パールネイル
卒業式や卒園式は子供が主役のイベントですが、保護者として出席するママもいろんな人に会いますよね。そんな時こそ爪にまで気を使って、普段はネイルをしない方も、爪先もフォーマルな装いにしてみましょう。ホワイトカラーにピンクの斜めフレンチを入れ、ラインストーンとパールで小さな花をつくります。少し控えめでエレガントなデザインのネイルなので、ネイルに馴染みがないママでも抵抗ないでしょう。お子様の大切な卒業式に花を添えられる素敵なママネイルですね。
ぷっくりかわいい3Dハートネイル
一大イベントの卒業式に、せっかくならいつもと違うデザインネイルにチャレンジしてみるのもいいですね。少し個性的なイマドキ風の3Dハートデザインネイルはいかがでしょうか。ブルーにピンクそしてベージュにグリーンを爪にほどこし、薬指に3Dハートをのせ人差し指と中指にはパールをのせています。個性的なネイルデザインでも、パールを使うことによってどこか上品な印象を与えるのでセレモニーにもいけますし、またこの後の謝恩会等にもピッタリなネイルデザインでしょう。
ラメとパールできらきらネイル
ベージュをベースカラーにして、すべての指に、パールとラインストーンとゴールドのスタッズとラメがほどこしてあるネイルデザインです。きらきらですが、可愛らしく上品な雰囲気に仕上がった卒業式ネイルですね。ラインストーンとラメがきらきらですが、パールがのっているので上品な印象を与えるため、卒業式だけではなく、結婚式やオフィスなどの場面でも問題ないデザインでしょう。そしてまた、ベースカラーが地肌に近いベージュなので季節感を感じずオールシーズンOKなデザインネイルとなっています。
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング